1.ストリートでの乗り心地を追求した複筒式! |
インチアップ&ローダウンを前提にストリートでの乗り心地を追求し、 複筒式構造のショックアブソーバを採用しました。
荒れた路面も存在するストリートにおいて乗り心地を確保するには、
十分なストロークと、ローフリクションでスムーズに動くショックアブソーバが必要です。
その点、複筒式はオイル室とガス室が直列配置ではないためストロークを確保しやすく、
封入ガス圧が低いため、ローフリクション。
スムーズにストロークすることで荒れた路面や凹凸をしっかりと捉え、低速ではしなやかに、
高速ではフラットで安定感ある走りをもたらします。 |
 |

|
 |
 |
|
また、専用のウレタン製バンプラバーを採用することで、バンプタッチ時の衝撃を効果的に緩和。
ギャップ通過時の乗り心地を確保するとともに、ショックアブソーバを底付きから守ります。
(画像はウィッシュボーン/マルチリンクタイプ用。ストラットタイプ用は形状が異なります。
また、一部車種は純正バンプラバーを使用します。) |
 |

バンプラバー |
|
 |
2.乗り味を自分好みに調整できる減衰力調整式! |
定評あるニードルバルブ式の16段伸/縮同時減衰力調整機構を搭載。調整ダイヤルを回すことでショックアブソーバの減衰力(硬さ)を1段1段リニアに変化させ、乗り味やハンドリングをより自分好みに調整することができます。
また、オイル流量を制御するニードルバルブには好評の「ADVANCEニードル」を採用することで 減衰力の変化量を従来比約200%へ拡大。
スポーツ走行時のハンドリング特性変更はもちろん、乗車人数に合わせて乗り味を最適化したい場合など、好みのセッティングをより見つけやすくなりました。 |
 |

減衰力調整ダイヤル |
 |
 |
|
 
ストリートアドバンスと従来品の減衰力変化量比較(一例) |
|
 |
3.耐久性&信頼性に自信あり! |
長年研究を重ねた結果辿り着いた最適形状&材質のダストブーツを採用。スムーズな伸縮と高い耐久性により、ピストンロッドの傷つきやショックアブソーバ内部への異物侵入を効果的に防止します。
(一部車種は純正ダストブーツを使用します。) |
 |

ダストブーツ |
|
|
改良を重ねたオイルシールと、側面にダストの排出坑を備えたリングナットを採用。
これにより、異物の侵入に対するシール性能を向上させ、製品寿命を縮める要因となる異物の侵入を防ぎ、耐久性をさらに向上させています。 |
 |
 |
オイルシール リングナット |
|
|
|
|
また、ショックアブソーバの組立は手術室に近い設備を備えたクリーンルームにて行っています。室内の圧力をコントロールすることでチリやホコリの侵入をシャットアウトし、作業者はエアシャワーでホコリを落として入室するといったように、徹底して空気の綺麗な環境で組立を行うことで、より高い精度と信頼性を実現しました。 |
|

クリーンルーム |
|
|
 |
4.サビ対策も万全! |
シェルケースには鮮やかなテイングリーンの粉体塗装を採用。粉体塗装は優れた塗膜強度および耐久性をもち、有機溶剤を使用しない低公害な塗装技術です。
テインでは、ブラスト処理した下地の上に防錆塗料を用いた特許取得済の
2コート1べーク粉体塗装を施すことで、より高い耐久性、耐食性を実現しました。 |
 |
 |
塗装処理の過程 |
|
 |
調整ネジ部は非溶接タイプを採用。従来の溶接構造で生じる小さな隙間は塗装処理が困難で、錆を誘発する一因となっていました。手間はかかりますが、シェルケースとネジ部をそれぞれ個別に塗装・コーティングし、あとで組み立てる構造にしたことによって、これを解消しました。 |
 |
 |
非溶接構造のネジ部 |
|
|
 |
5.がっちり高剛性のブラケット&シェルケース! |
ストラットタイプのナックルブラケットには十分な板厚に加えて最適なリブ形状を採用することで高い剛性を確保しました。
もちろん、ブレーキホースやABSセンサーハーネスのブラケットは車種別専用形状ですので、スムーズな装着作業をお約束します。 |
 |
 |
高剛性ナックルブラケット |
|
また、シェルケースの材質には高い強度をもつSTKM13Cを使用。
がっちりとした高剛性の造り込みは、しっかりしたステアリングフィールと、安心感ある乗り味をもたらします。 |
 |
 |
高強度シェルケース |
|
|
 |
6.なめらか車高調整&こだわりの調整レンチ付! |
アルミ鍛造スプリングシートに加え、低摩擦・硬質樹脂製のスラストワッシャーを採用。車高調整時に生じるスプリングとの摩擦を効果的に軽減し作業を容易にしました。 |
 |
|
車高調整ネジ部に施される特殊表面処理「ZTコート」は、
極低摩擦・フッ素樹脂系のコート剤を自社内の工程で強固に焼き付け。
高い防錆性能とともに潤滑性に優れ、長期にわたって車高調整時のなめらかな回転を維持します。 |
 |
 |
車高調整ねじ部 |
|
また、車高調整に必要な専用レンチも付属。徹底して使いやすさを追求した拘りの形状です。スピンナーハンドルやトルクレンチを接続できる差込角12.7mm(1/2インチ)穴を設けることで、高トルクでの締付にも対応します。 |
 |

車高調整レンチ |
|
|
 |
7.へたりに強いスプリング! |
付属のスプリングは、素材にSAE9254(引張り強度200kgf/mm2以上)を使用し冷間成形を行うことで、 優れた耐へたり性と抜群の品質安定性を実現しました。
剥がれにくく耐久性に優れた粉体塗装を施すことで、高い防錆性能を確保。
あらゆる使用条件下において安心してご使用頂ける高品質スプリングです。
また、車種毎に最適なスプリング形状(ストレートタイプ、樽型タイプ等)を採用。 十分な車高調整範囲を確保しつつ、より有効なストロークを稼ぎ出すことで、
乗り味にも徹底的に拘わりました。 |
 |

ストレート |
 |

樽型 |
|
 |
8.高性能ダンパーオイル! |
専用の高性能オイルは、低温から高温に至るまで安定した粘度特性を持っており、様々な状況下でスムーズなストロークと確実な減衰力を維持。優れた消泡性によりキャビテーション(気泡の発生)が起こりにくく、熱ダレにも強いためハードなスポーツ走行にも対応します。また、経年劣化に強く長期にわたり高性能を維持します。 |
 |

|
|
 |
9.安心の保証制度! |
テインではもうお馴染みの1年保証と固着保証を採用しました。スプリングシートが何らかの原因で固着してしまった場合を含む故障の無償修理を、ご購入より1年間、装着から1万キロの範囲で、保証規定に基づいて行います。 降雪地域の方々にも安心してご使用いただけます。 |
 |
  |
|
 |
10.オーバーホール&仕様変更が可能! |
テイン製品はアフターサポートも充実。テイン製ショックアブソーバはオーバーホールにより新品時の性能を取り戻すことが可能です。また、同時に減衰力仕様変更を行うことで、より自分好みのセッティングに仕上げることができるという楽しみは、分解組立式ならではの利点です。 |
 |
|
 |
|
 |
11.90車種以上の豊富なラインナップ! |
ドレスアップユーザーの多い車種を中心とした豊富なラインナップ。軽カー、コンパクトカー、ミニバン、スポーツカー、インポートカー等、あらゆるジャンルの車種が揃っています。 |
 |

|
 |

|
|
|
|
|
 |

|
 |
 |
|