| 
|  |  
| リップ部は、前方に倒すことはせず、下向き に縦方向の角度をキープすることで上品に。
 バンパー用のメッシュは、標準装着です。
 |  
|  |  
|  |  
| サイドステップに入るラインが、前後方向の 流れを美しく見せてくれます。前後バンパー
 とのつながりがスムーズにきまり、全体の統
 一感が出せます。
 |  
|  |  
|  |  
| リアバンパーの適度なボリュームが33シー マのスマートさはそのままに、どっしりとした
 存在感をプラスしました。
 |  |  | 
|  |  
| ユーロエディションでは、前作のスマートライ ンより、約2cmほど大きめになっています。
 ほど良いローダウンでも、より低く見える、そ
 んなバランスを狙ったボリュームです。
 |  
|  |  
|  |  
| エイムゲインセダンダンパー装着例です。 この状態で走行可能です。
 |  
|  |  
|  |  
| エアロ専用のD−classマフラーは、テーパ ーをかけたフチが個性的です。1ピースリア
 ウィングは、スマートラインと共通パーツ。寝
 かせた角度が大人っぽいです。
 |  
|  |  |